クリエイティブ

セクレタリー部門

Yuuka

デザインから保守まで、
ビジネスの変化に寄り添います!

Designer

Coder

ゆうか

SEを2年間経験後、社会人向けデザインスクールに通いぐいっとに転職。
現在は、紙媒体からWEBまで幅広い領域で、保守・更新・デザインの刷新等、お客様のビジネスをサポート。

#ランチは神保町のカフェ巡り #ウイスキーとチョコが好き #推し活人生
デザインから保守までトータルでサポート致します!
WEBサイトや紙媒体など、幅広い領域でお客様のビジネスをサポートしています。
保守・更新からデザインのリニューアルまで、トータルで対応しておりますので、お気軽にご相談ください!

お客様のサービスがより魅力的に伝わり、お問い合わせにつながるよう、
ユーザー目線に立った分かりやすい情報提供を心がけ、ニーズにお応えします。

企業は常に変化し続けるものだからこそ、その変化に寄り添い、
デザインを通じて最良のサポートを提供できるよう、これからも全力で取り組んで参ります。

Turning

Turning point

紆余曲折を越えてデザイナーへ

  • 大学生の時に知り合ったイラストレーターの方がデザイナーのお仕事もされていて、お話を聞いているうちにデザイナーに興味を持ちました。しかし、通っていた大学が芸術系ではなかったため就職先の選択肢にはできませんでした。

  • システムエンジニアの会社に就職し、約2年間勤務していましたが、日々暗号のようなコードを叩いているよりも目に見えるデザイン部分に携わりたいという気持ちが強くなり、転職を決意。働きながらデザインを学べる学校を探しました。

  • 東京デザインプレックスに通い、illustraterやphotoshopなどのDTP技術からカラー、フォト、構図などデザインに関することを幅広く学びました。働きながら勉強することは大変でしたが、スクールから出される課題をやっている時はとても楽しく、早くデザイナーとして働きたい!という意欲がわきました。

  • スクールの進路相談の方が紹介してくださったことがきっかけでぐいっとに転職。当時未経験のデザイナーを雇ってくださる会社が少なく、採用いただいたときはうれしかったです!これからもお客様が抱えるお悩みに寄り添い、デザインの力で叶えていけるよう邁進していきます!

PickUp! WORK

社内のみんなに聞きました ゆうかさんって、こんな人

社内のみんなに聞きました ゆうかさんって、こんな人

私をつくるモノ

  • WORD

    この言葉は『ちはやふる』という漫画に登場する国語の先生のセリフです。この世に生み出されたものに対する尊敬の気持ちを大切にしています。

  • HOBBY

    アーティストのライブに行くことが大好きです。ライブで感じる刺激とエネルギーと一体感はたまりません...!

  • FOOD

    お酒が好きで、特にウイスキーには目がありません。日本各地のウイスキー蒸留所を訪れ、その魅力を学ぶのも趣味のひとつです。家で晩酌をする時はチョコをお供にしっぽり飲みます。

Contact us

“こんなものつくりたい” “あんなものつくりたい”
デザインのご相談・お見積りのご依頼はお気軽に。

tel. 03-3511-1772

フォームから相談する